諺 た行 四字熟語・ことわざ・故事・辞典 | ことばライブラリー

四字熟語・ことわざ・故事・辞典 | ことばライブラリー /

四字熟語・ことわざ・故事・辞典 | ことばライブラリー > 諺 た行

「諺 た行」に関することば222件

スポンサーリンク

  • 大海の一滴(たいかいのいってき)
  • 対岸の火事(たいがんのかじ)
  • 大は小を兼ねる(だいはしょうをかねる)
  • 高嶺の花(たかねのはな)
  • 高みの見物(たかみのけんぶつ)
  • 宝の持ち腐れ(たからのもちぐされ)
  • 高を括る(たかをくくる)
  • 棚から牡丹餅(たなからぼたもち)
  • 狸寝入り(たぬきねいり)
  • 玉に瑕(たまにきず)
  • 便りのないのはよい便り(たよりはないのはよいたより)
  • スポンサーリンク

  • 短気は損気(たんきはそんき)
  • 血で血を洗う(ちでちをあらう)
  • 血は水よりも濃し(ちはみずよりもこし)
  • 血も涙もない(ちもなみだもない)
  • 長所は短所(ちょうしょはたんしょ)
  • 塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる)
  • 月と鼈(つきとすっぽん)
  • 月夜に提灯(つきよにちょうちん)
  • 辻褄を合わせる(つじつまをあわせる)
  • 面の皮を剥ぐ(つらのかわをはぐ)
  • 鶴の一声(つるのひとこえ)
1 / 1112345678910...>最後 »

スポンサーリンク

  • 四字熟語一覧
  • ことわざ一覧
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイト運営者
  • 四字熟語一覧
  • ことわざ一覧
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイト運営者
Copyright(c)2013 kotoba-library.com ALL RIGHTS RESERVED.