血も涙もない(ちもなみだもない)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 冷酷で非常で、強欲な人をいう。感情に欠け、同情心もまったく持たない人。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 公序良俗(こうじょりょうぞく)
- 石臼を箸に刺す(いしうすをはしにさす)
- 春秋に富む(しゅんじゅうにとむ)
- 巫山の夢(ふざんのゆめ)
- 人心恟恟(じんしんきょうきょう)
- 独立独歩(どくりつどっぽ)
- 親の心子知らず(おやのこころこしらず)
- 半信半疑(はんしんはんぎ)
- 鼠が塩を引く(ねずみがしおをひく)
- 寸善尺魔(すんぜんしゃくま)
- 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)
- 一升入る壺(いっしょうはいるつぼ)
- 綱紀粛正(こうきしゅくせい)
- 冠婚葬祭(かんこんそうさい)
- 舞文曲筆(ぶぶんきょくひつ)
- 馬鹿に付ける薬はない(ばかにつけるくすりはない)
- 人参飲んで首くくる(にんじんのんでくびくくる)
- 根も葉もない(ねもはもない)
- 思慮分別(しりょふんべつ)
- 戦見て矢を矧ぐ(いくさみてやをはぐ)
スポンサーリンク