血も涙もない(ちもなみだもない)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 冷酷で非常で、強欲な人をいう。感情に欠け、同情心もまったく持たない人。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 冬来たりなば春遠からじ(ふゆきたりなばはるとおからじ)
- 腐っても鯛(くさってもたい)
- 矯めるなら若木のうち(ためるならわかぎのうち)
- 千紫万紅(せんしばんこう)
- 知恵は万代の宝(ちえはばんだいのたから)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 轍鮒之急(てっぷのきゅう)
- 後悔先に立たず(こうかいさきにたたず)
- 才気煥発(さいきかんぱつ)
- 月に叢雲 花に風(つきにむらくも はなにかぜ)
- 鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
- 前人未踏(ぜんじんみとう)
- 曾参人を殺す(そうしんひとをころす)
- 勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
- 損して得取れ(そんしてとくをとれ)
- 一望千里(いちぼうせんり)
- 明日の百より今日の五十(あすのひゃくよりきょうのごじゅう)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
- 頭押さえりゃ尻ゃあがる(あたまおさえりゃしりゃあがる)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
スポンサーリンク







