蟷螂之斧(とうろうのおの)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 相手構わずに前足を上げて立ち向かう蟷螂(かまきり)の姿から、弱い者が自分の能力をわきまえずに、強い者に立ち向かうということ。無謀で身の程知らずのこと。
- 【用例】
- 蟷螂之斧だと言われても、権力と戦わなければならない時もある。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 沈思黙考(ちんしもっこう)
- 牛に対して琴を弾ず(うしにたいしてことをだんず)
- 空き家で声嗄らす(あきやでこえからす)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 高論卓説(こうろんたくせつ)
- 情けに刃向かう刃無し(なさけにはむかうやいばなし)
- 石橋を叩いて渡る(いしばしをたたいてわたる)
- 草を打って蛇を驚かす(くさをうってへびをおどろかす)
- 商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ)
- 金声玉振(きんせいぎょくしん)
- 恐れ入谷の鬼子母神(おそれいりやのきしもじん)
- 可愛い子には旅をさせよ(かわいいこにはたびをさせよ)
- 鼬の最後っ屁(いたちのさいごっぺ)
- 朝雨女の腕まくり(あさあめおんなのうでまくり)
- 丁丁発止(ちょうちょうはっし)
- 餅は餅屋(もちはもちや)
- 蜘蛛の子を散らすよう(くものこをちらすよう)
- 玩物喪志(がんぶつそうし)
- 温故知新(おんこちしん)
- 苦しい時の神頼み(くるしいときのかみだのみ)
スポンサーリンク