金甌無欠(きんおうむけつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 完全で完璧。欠点がないこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ)
- 骨肉相食む(こつにくあいはむ)
- 船頭多くして船山へ上る(せんどうおおくしてふねやまへのぼる)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 意気軒昂(いきけんこう)
- 死馬の骨を買う(しばのほねをかう)
- 閑雲野鶴(かんうんやかく)
- 郢書燕説(えいしょえんぜつ)
- 下手の横好き(へたのよこずき)
- 念力岩を徹す(ねんりきいわをとおす)
- 網の目に風とまる(あみのめにかぜとまる)
- 人心収攬(じんしんしゅうらん)
- 一得一失(いっとくいっしつ)
- 似るを友(にるをとも)
- 痘痕も靨(あばたもえくぼ)
- 意味深長(いみしんちょう)
- 贔屓の引き倒し(ひいきのひきだおし)
- 一人の文殊より三人のたくらだ(ひとりのもんじゅよりさんにんのたくらだ)
- 文明開化(ぶんめいかいか)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
スポンサーリンク