善男善女(ぜんなんぜんにょ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 身分の良い家の男子、女子のこと。仏教を信仰する人々のこと。寺院に参詣したり、巡礼したりする人々のこと。一般大衆。
- 【用例】
- 神社の境内に善男善女が大勢集まった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 好きこそものの上手なれ(すきこそもののじょうずになれ)
- 謦咳に接す(けいがいにせっす)
- 隗より始めよ(かいよりはじめよ)
- 鳴く虫は捕らる(なくむしはとらる)
- 臨機応変(りんきおうへん)
- 犬は三日飼えば三年恩を忘れぬ(いぬはみっかかえばさんねんおんをわすれぬ)
- 帰命頂礼(きみょうちょうらい)
- 創業は易く守成は難し(そうぎょうはやすくしゅせいはかたし)
- 雀の千声 鶴の一声(すずめのせんこえ つるのひとこえ)
- 枯れ木も山の賑わい(かれきもやまのにぎわい)
- 自家撞着(じかどうちゃく)
- 切磋琢磨(せっさたくま)
- 士族の商法(しぞくのしょうほう)
- 後生畏るべし(こうせいおそるべし)
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 死んだ子の年を数える(しんだこのとしをかぞえる)
- 試行錯誤(しこうさくご)
- 一致団結(いっちだんけつ)
- 獅子奮迅(ししふんじん)
- 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
スポンサーリンク