善男善女(ぜんなんぜんにょ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 身分の良い家の男子、女子のこと。仏教を信仰する人々のこと。寺院に参詣したり、巡礼したりする人々のこと。一般大衆。
- 【用例】
- 神社の境内に善男善女が大勢集まった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 習慣は第二の天性なり(しゅうかんはだいにのてんせいなり)
- 渡りに船(わたりにふね)
- 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
- 明るけりゃ月夜だと思う(あかるけりゃつきよだとおもう)
- 井底之蛙(せいていのあ)
- 貝殻で海を量る(かいがらでうみをはかる)
- 策士策に溺れる(さくしさくにおぼれる)
- 敵もさるもの引っ掻くもの(てきもさるものひっかくもの)
- 韋編三度絶つ(いへんみたびたつ)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 地獄で仏(じごくでほとけ)
- 四海兄弟(しかいけいてい)
- 滄桑の変(そうそうのへん)
- 複雑多岐(ふくざつたき)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 布施ない経に袈裟をおとす(ふせないきょうにけさをおとす)
- 月卿雲客(げっけいうんかく)
- 喉元過ぎれば熱さを忘れる(のどもとすぎればあつさをわすれる)
- 山椒は小粒でもぴりりと辛い(さんしょうはこつぶでもぴりりとからい)
- 掌中之珠(しょうちゅうのたま)
スポンサーリンク