賽は投げられた(さいはなげられた)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「賽」とはサイコロのことで、サイコロが投げられて、物事は始まってしまったのだから、あれこれ悩まず実行するよりほかないという決意を表す言葉。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)
- 雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)
- 盆と正月が一緒に来たよう(ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう)
- 沈魚落雁(ちんぎょらくがん)
- 血は水よりも濃し(ちはみずよりもこし)
- 騏驎も老いては駑馬に劣る(きりんもおいてはどばにおとる)
- 夫婦喧嘩は犬も食わぬ(ふうふげんかはいぬもくわぬ)
- 黄塵万丈(こうじんばんじょう)
- 籠で水汲む(かごでみずくむ)
- 格物致知(かくぶつちち)
- 九牛の一毛(きゅうぎゅうのいちもう)
- 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす)
- 左前になる(ひだりまえになる)
- 人参飲んで首くくる(にんじんのんでくびくくる)
- 出処進退(しゅっしょしんたい)
- 旭日昇天(きょくじつしょうてん)
- 最後に笑う者の笑いが最上(さいごにわらうもののわらいがさいじょう)
- 鷺を烏と言いくろむ(さぎをからすといいくろむ)
- 憎まれっ子 世にはばかる(にくまれっこ よにはばかる)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
スポンサーリンク