天然自然(てんねんしぜん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人間が手を加えていない、そのままの状態のこと。物事がひとりでに起こること。天地自然。自然天然。
- 【用例】
- 天然自然の山や森からは強い生命力を感じる。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 無常迅速(むじょうじんそく)
- 特筆大書(とくひつたいしょ)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
- 赤子の手をひねる(あかごのてをひねる)
- 秋風索漠(しゅうふうさくばく)
- 鬼の首を取ったよう(おにのくびをとったよう)
- 隗より始めよ(かいよりはじめよ)
- 月夜の蟹(つきよのかに)
- 街談巷説(がいだんこうせつ)
- 頭の上の蠅を追え(あたまのうえのはえをおえ)
- 一災起これば二災起こる(いっさいおこればにさいおこる)
- 餅は餅屋(もちはもちや)
- 国士無双(こくしむそう)
- 盆と正月が一緒に来たよう(ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう)
- 跼天蹐地(きょくてんせきち)
- 焦眉の急(しょうびのきゅう)
- 和気藹藹(わきあいあい)
- 肺腑を突く(はいふをつく)
- 狂瀾を既倒に廻らす(きょうらんをきとうにめぐらす)
- 自家撞着(じかどうちゃく)
スポンサーリンク