舟を焼く(ふねをやく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ジュリアス・シーザーが敵国に侵入する際、退却用の舟をすべて焼き、部下に後退できないようにさせたという話から、決死の覚悟で物事に取り組むということ。背水の陣。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 清風明月(せいふうめいげつ)
- 網呑舟の魚を漏らす(あみどんしゅうのうおをもらす)
- 溺れる者は藁をも掴む(おぼれるものはわらをもつかむ)
- 神出鬼没(しんしゅつきぼつ)
- 虎は死して皮を留め人は死して名を残す(とらはししてかわをとどめひとはししてなをのこす)
- 提灯持ちは先に立て(ちょうちんもちはさきにたて)
- 窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)
- 獅子奮迅(ししふんじん)
- 戦戦恐恐(せんせんきょうきょう)
- 画竜点睛(がりょうてんせい)
- 行雲流水(こううんりゅうすい)
- 後生畏るべし(こうせいおそるべし)
- 八方美人(はっぽうびじん)
- 暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)
- 習慣は第二の天性なり(しゅうかんはだいにのてんせいなり)
- 舌は禍の根(したはわざわいのね)
- 矛盾撞着(むじゅんどうちゃく)
- 風前の灯(ふうぜんのともしび)
- 商人の空誓文(あきんどのそらせいもん)
- 血で血を洗う(ちでちをあらう)
スポンサーリンク