石地蔵に蜂(いしじぞうにはち)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 地蔵は石でできているため、蜂が刺しても痛くも痒くもなく、何も感じないということ。少しも影響を受けないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 畳の上の怪我(たたみのうえのけが)
- 焦眉の急(しょうびのきゅう)
- 塵も積もれば山となる(ちりもつもればやまとなる)
- 痘痕も靨(あばたもえくぼ)
- 火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)
- 日進月歩(にっしんげっぽ)
- 前代未聞(ぜんだいみもん)
- 薄志弱行(はくしじゃっこう)
- 座を見て皿をねぶれ(ざをみてさらをねぶれ)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 魚は殿様に焼かせよ餅は乞食に焼かせよ(さかなはとのさまにやかせよもちはこじきにやかせよ)
- 威風堂々(いふうどうどう)
- 敗軍の将は兵を語らず(はいぐんのしょうはへいをかたらず)
- 釈迦に宗旨なし(しゃかにしゅうしなし)
- 怪力乱神(かいりきらんしん)
- 君子は和して同ぜず小人は同じて和せず(くんしはわしてどうぜすしょうじんはどうじてわせず)
- 東男に京女(あずまおとこにきょうおんな)
- 獅子奮迅(ししふんじん)
- 喋喋喃喃(ちょうちょうなんなん)
- 残り物には福がある(こりものにはふくがある)
スポンサーリンク