腹に一物(はらにいちもつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 心の中で密かに何かを企んでいるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鼻毛を伸ばす(はなげをのばす)
- 千姿万態(せんしばんたい)
- 一押し二金三男(いちおしにかねさんおとこ)
- 蛍雪の功(けいせつのこう)
- 棚から牡丹餅(たなからぼたもち)
- 五里霧中(ごりむちゅう)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
- 縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
- 正正堂堂(せいせいどうどう)
- 錦心繍口(きんしんしゅうこう)
- 栄耀の餅の皮(えようのもちのかわ)
- 立て板に水(たていたにみず)
- 綱紀粛正(こうきしゅくせい)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 竹馬の友(ちくばのとも)
- 精進潔斎(しょうじんけっさい)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
- 脂に画き氷に鏤む(あぶらにえがきこおりにちりばむ)
- 命あっての物種(いのちあってのものだね)
スポンサーリンク