風前之灯(ふうぜんのともしび)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 風が吹いているところにあるろうそくの火はいつ消えてもおかしくないということから、危機的状況にあるということ。今にも消えてなくなりそうであること。はかないこと。もろいこと。轍鮒の急。絶体絶命。
- 【用例】
- 不祥事を起こした会社の存続は風前之灯だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 羞月閉花(しゅうげつへいか)
- 不言実行(ふげんじっこう)
- 眼高手低(がんこうしゅてい)
- 漱石枕流(そうせきちんりゅう)
- 牛飲馬食(ぎゅういんばしょく)
- 盗人にも三分の理(ぬすびとにもさんぶのり)
- 酒嚢飯袋(しゅのうはんたい)
- 南蛮鴃舌(なんばんげきぜつ)
- 管を以て天を窺う(くだをもっててんをうかがう)
- 精励恪勤(せいれいかっきん)
- 歳月人を待たず(さいげつひとをまたず)
- 羊質虎皮(ようしつこひ)
- 七転八倒(しちてんばっとう)
- 事実無根(じじつむこん)
- 一寸光陰(いっすんのこういん)
- 甲張り強くして家押し倒す(こうばりつよくしていえおしたおす)
- 吉事門を出でず(きちじもんをいでず)
- 夢幻泡影(むげんほうよう)
- 才子多病(さいしたびょう)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
スポンサーリンク