戸板に豆(といたにまめ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 戸板の上に豆を転がすとよく転がるということから、淀みなくスラスラと早口でしゃべる様子のこと。物事がどんどん進展していくこと。立て板に水。戸板の上を転がる豆は扱いにくいということから、男女の仲が思うようにならないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 呑舟の魚枝流に游がず(どんしゅうのうおしりゅうにおよがず)
- 破竹の勢い(はちくのいきおい)
- 間髪を入れず(かんはつをいれず)
- 小心翼翼(しょうしんよくよく)
- 竹を割ったよう(たけをわったよう)
- 輾転反側(てんてんはんそく)
- 痘痕も靨(あばたもえくぼ)
- 急がば回れ(いそがばまわれ)
- 一人子は国に憚る(ひとりごはくににはばかる)
- 断崖絶壁(だんがいぜっぺき)
- 洞房花燭(どうぼうかしょく)
- 売り言葉に買い言葉(うりことばにかいことば)
- 五臓六腑に沁みわたる(ごぞうろっぷにしみわたる)
- 好事魔多し(こうじまおおし)
- 刎頚之友(ふんけいのとも)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 小敵と見て侮る勿れ(しょうてきとみてあなどるなかれ)
- 正直の頭に神宿る(しょうじきのこうべにかみやどる)
- 深謀遠慮(しんぼうえんりょ)
スポンサーリンク