男やもめに蛆がわき女やもめに花が咲く(おとこやもめにうじがわきおんなやもめにはながさく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 妻を失った男、独身や独り暮らしの男は身の回りが不潔になりがちであるが、逆に同じ境遇の女は身奇麗にして、男性たちにもてはやされて華やかであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 破鏡再び照らさず(はきょうふたたびてらさず)
- 入船あれば出船あり(いりふねあればでふねあり)
- 馬耳東風(ばじとうふう)
- 轍鮒の急(てっぷのきゅう)
- 天変地異(てんぺんちい)
- 男は閾を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)
- 鴛鴦の契り(えんおうのちぎり)
- 仏ほっとけ神構うな(ほとけほっとけかみかまうな)
- 四百四病の外(しひゃくしびょうのほか)
- 秋葉山から火事(あきばさんからかじ)
- 薄利多売(はくりたばい)
- 正正堂堂(せいせいどうどう)
- 古傷は痛み易い(ふるきずはいたみやすい)
- 千軍万馬(せんぐんばんば)
- 水の泡(みずのあわ)
- 風前之灯(ふうぜんのともしび)
- 意気軒昂(いきけんこう)
- すべての道はローマに通ず(すべてのみちはろーまにつうず)
- 巧言令色(こうげんれいしょく)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
スポンサーリンク