同工異曲(どうこういきょく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 音楽や詩文などで、技巧や表現方法は同じであっても、趣が味わいが異なるということから、見た目は異なっていても、内容は似たり寄ったりで大して変わらないということ。異曲同工。大同小異。
- 【用例】
- 全国各地から様々な作品が寄せられたが、どれも同工異曲だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 恋に師匠なし(こいにししょうなし)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 用意周到(よういしゅうとう)
- 物情騒然(ぶつじょうそうぜん)
- 方柄円鑿(ほうぜいえんさく)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 是々非々(ぜぜひひ)
- 大勇は勇ならず(たいゆうはゆうならず)
- 言語道断(ごんごどうだん)
- 曾参人を殺す(そうしんひとをころす)
- とかく近所に事なかれ(とかくきんじょにことなかれ)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- とどのつまり(とどのつまり)
- 蛙鳴蝉噪(あめいせんそう)
- 千万無量(せんまんむりょう)
- 情けの酒より酒屋の酒(なさけのさけよりさかやのさけ)
- 針ほどのことを棒ほどに言う(はりほどのことをぼうほどにいう)
- 畳の上の水練(たたみのうえのすいれん)
- 天網恢恢(てんもうかいかい)
- 張三李四(ちょうさんりし)
スポンサーリンク