大所高所(たいしょこうしょ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「大所」とは広い視野のことで、「高所」とは見通しがよい高い場所ということから、小さな点にこだわらず、広い視野で全体を見渡すこと。
- 【用例】
- 大所高所からものごとを見ることが大切だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 実るほど頭を垂れる稲穂かな(みのるほどあたまをたれるいなほかな)
- 西施捧心(せいしほうしん)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 欣求浄土(ごんぐじょうど)
- 卵に目鼻(たまごにめはな)
- 墨守成規(ぼくしゅせいき)
- 正直貧乏横着栄耀(しょうじきびんぼうおうちゃくえよう)
- 一致団結(いっちだんけつ)
- 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)
- 盛年重ねて来らず(せいねんかさねてきたらず)
- 進退両難(しんたいりょうなん)
- 羽化登仙(うかとうせん)
- 子の心親知らず(このこころおやしらず)
- 初心忘るべからず(しょしんわするべからず)
- 机上の空論(きじょうのくうろん)
- 風餐露宿(ふうさんろしゅく)
- 地蔵は言わぬがわれ言うな(じぞうはいわぬがわれいうな)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
- 皿嘗めた猫が科を負う(さらなめたねこがとがをおう)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
スポンサーリンク