百害あって一利なし(ゃくがいあっていちりなし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 多くの害があるだけで、一つも良いことがないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 伯楽一顧(はくらくのいっこ)
- 公平無私(こうへいむし)
- 邯鄲之夢(かんたんのゆめ)
- 藁にも縋る(わらにもすがる)
- 口角泡を飛ばす(こうかくあわをとばす)
- 郷に入っては郷に従う(ごうにいってはごうにしたがう)
- 孤城落日(こじょうらくじつ)
- 女賢しうて牛売り損なう(おんなさかしうしてうしうりそこなう)
- しし食った報い(ししくったむくい)
- 七転八倒(しちてんばっとう)
- 鶏口となるも牛後となる勿れ(けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ)
- 有る時払いの催促なし(あるときばらいのさいそくなし)
- 花鳥風月(かちょうふうげつ)
- 気宇壮大(きうそうだい)
- 余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)
- 一髪千鈞を引く(いっぱつせんきんをひく)
- 益者三友 損者三友(えきしゃさんゆう そんしゃさんゆう)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 切歯扼腕(せっしやくわん)
- 同工異曲(どうこういきょく)
スポンサーリンク