温故知新(おんこちしん)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 邯鄲之夢(かんたんのゆめ)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 窮すれば通ず(きゅうすればつうず)
- 一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)
- 飼い犬に手を噛まれる(かいいぬにてをかまれる)
- 針ほどのことを棒ほどに言う(はりほどのことをぼうほどにいう)
- 三拍子揃う(さんびょうしそろう)
- 蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう)
- 千客万来(せんきゃくばんらい)
- 閑雲野鶴(かんうんやかく)
- 千篇一律(せんぺんいちりつ)
- 蛇に睨まれた蛙(へびににらまれたかえる)
- 破竹之勢(はちくのいきおい)
- 支離滅裂(しりめつれつ)
- 断金の交わり(だんきんのまじわり)
- 純真無垢(じゅんしんむく)
- 断機の戒め(だんきのいましめ)
- 話上手は聞き上手(はなしじょうずはききじょうず)
- 渡世は八百八品(とせいははっぴゃくやしな)
- 一頭地を抜く(いっとうちをぬく)
スポンサーリンク