得を取るより名を取れ(とくをとるよりなをとれ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 金銭の利益を得ることよりも、人としての名誉や名声を重視せよということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 刻苦勉励(こっくべんれい)
- 隠忍自重(いんにんじちょう)
- 謦咳に接す(けいがいにせっす)
- 這えば立て 立てば歩めの親心(はえばたて たてばあゆめのおやごころ)
- 酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)
- 郢書燕説(えいしょえんぜつ)
- 善は急げ(ぜんはいそげ)
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 大盤振舞(おおばんぶるまい)
- 芸術は長く人生は短し(げいじゅつはながくじんせいはみじかし)
- 証文の出し遅れ(しょうもんのだしおくれ)
- 鉄は熱いうちに打て(てつはあついうちにうて)
- 雀海中に入って蛤となる(すずめかいちゅうにはいってはまぐりとなる)
- 忠肝義胆(ちゅうかんぎたん)
- 共存共栄(きょうぞんきょうえい)
- 大行は細謹を顧みず(たいこうはさいきんをかえりみず)
- 手に汗を握る(てにあせをにぎる)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 角を出す(つのをだす)
- 一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)
スポンサーリンク