孤軍奮闘(こぐんふんとう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 助けてくれる人間が誰もおらず、たった一人で懸命に努力すること。
- 【用例】
- 単身で海外に渡り、孤軍奮闘勉強した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 来年のことを言うと鬼が笑う(らいねんのことをいうとおにがわらう)
- 窮すれば濫す(きゅうすればらんす)
- 自問自答(じもんじとう)
- 匹夫も志を奪う可からず(ひっぷもこころざしをうばうべからず)
- 勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)
- 天災地変(てんさいちへん)
- 人間到る処青山あり(にんげんいたるところせいざんあり)
- 鯛なくば狗母魚(たいなくばえそ)
- 薄氷を履むが如し(はくひょうをふむがごとし)
- 虎穴に入らずんば虎児を得ず(こけつにはいらずんばこじをえず)
- 慇懃無礼(いんぎんぶれい)
- 遅かりし由良之助(おそかりしゆらのすけ)
- 教学相長(きょうがくあいちょう)
- 謹厳実直(きんげんじっちょく)
- 喧々囂々(けんけんごうごう)
- 薪を抱きて火を救う(たきぎをいだきてひをすくう)
- 即身成仏(そくしんじょうぶつ)
- 文武両道(ぶんぶりょうどう)
- 古傷は痛み易い(ふるきずはいたみやすい)
- 鳩首凝議(きゅうしゅぎょうぎ)
スポンサーリンク