孤軍奮闘(こぐんふんとう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 助けてくれる人間が誰もおらず、たった一人で懸命に努力すること。
- 【用例】
- 単身で海外に渡り、孤軍奮闘勉強した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 眼高手低(がんこうしゅてい)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 雲泥万里(うんでいばんり)
- 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥(きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ)
- 恋は盲目(こいはもうもく)
- 分別過ぐれば愚に返る(ぶんべつすぐればぐにかえる)
- 兎も七日なぶれば噛みつく(うさぎもなぬかなぶればかみつく)
- 蛙の面に水(かえるのつらにみず)
- 大勇は勇ならず(たいゆうはゆうならず)
- 弾丸黒子(だんがんこくし)
- 水魚の交わり(すいぎょのまじわり)
- 火中の栗を拾う(かちゅうのくりをひろう)
- 長身痩躯(ちょうしんそうく)
- 針の筵(はりのむしろ)
- 鳴かず飛ばず(なかずとばず)
- 屋上架屋(おくじょうかおく)
- 犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)
- 薬九層倍(くすりくそうばい)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)
スポンサーリンク