雲泥万里(うんでいばんり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 天と地ほどに二つのものの差が激しいこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 眉目秀麗(びもくしゅうれい)
- 風光明媚(ふうこうめいび)
- 暗闇の独り舞(くらやみのひとりまい)
- 深謀遠慮(しんぼうえんりょ)
- 金持ち喧嘩せず(かねもちけんかせず)
- 一升入る壺(いっしょうはいるつぼ)
- 雲煙過眼(うんえんかがん)
- 蝸牛角上の争い(かぎゅうかくじょうのあらそい)
- 馬鹿と鋏は使いよう(ばかとはさみはつかいよう)
- 臭い物に蓋(くさいものにふた)
- 張三李四(ちょうさんりし)
- 仏の顔も三度(ほとけのかおもさんど)
- 信賞必罰(しんしょうひつばつ)
- 油に水(あぶらにみず)
- 魚心あれば水心(うおごころあればみずごころ)
- 挙案斉眉(きょあんせいび)
- 狭き門より入れ(せまきもんよりはいれ)
- 笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)
- 一進一退(いっしんいったい)
- 女房は半身上(にょうぼうははんしんしょう)
スポンサーリンク