畑に蛤(はたけにはまぐり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 畑を掘って蛤を探すといったように、見当違いなことをするということ。木に縁りて魚を求む。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鳴くまで待とう時鳥(なくまでまとうほととぎす)
- 三顧之礼(さんこのれい)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 忠言耳に逆らう(ちゅうげんみみにさからう)
- 方柄円鑿(ほうぜいえんさく)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 兎の上り坂(うさぎののぼりざか)
- 玉磨かざれば光なし(たまみがかざればひかりなし)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 風前の灯(ふうぜんのともしび)
- 黄塵万丈(こうじんばんじょう)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 空理空論(くうりくうろん)
- 沈魚落雁 閉月羞花(ちんぎょらくがん へいげつしゅうか)
- 金の草鞋で尋ねる(かねのわらじでたずねる)
- 千軍万馬(せんぐんばんば)
- 重箱の隅をつつく(じゅうばこのすみをつつく)
- 自由奔放(じゆうほんぽう)
- 短気は損気(たんきはそんき)
スポンサーリンク