畑に蛤(はたけにはまぐり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 畑を掘って蛤を探すといったように、見当違いなことをするということ。木に縁りて魚を求む。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 張り子の虎(はりこのとら)
- 年寄りの冷や水(としよりのひやみず)
- 鶴の脛切るべからず(つるのはぎきるべからず)
- 清風明月(せいふうめいげつ)
- 堅白同異(けんぱくどうい)
- 二枚舌(にまいじた)
- 屋烏の愛(おくうのあい)
- 高論卓説(こうろんたくせつ)
- 不言実行(ふげんじっこう)
- 悲憤慷慨(ひふんこうがい)
- 後の祭り(あとのまつり)
- 臭い物に蓋(くさいものにふた)
- 高嶺の花(たかねのはな)
- 兎も七日なぶれば噛みつく(うさぎもなぬかなぶればかみつく)
- 熟読玩味(じゅくどくがんみ)
- ローマは一日にして成らず(ろーまはいちにちにしてならず)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 三顧之礼(さんこのれい)
- 意気揚々(いきようよう)
- 試行錯誤(しこうさくご)
スポンサーリンク







