武士は食わねど高楊枝(ぶしはくわねどたかようじ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 武士は貧しくて食事がままならなくても、楊枝を使ってお腹一杯食べたかのように見せるということから、貧困などの困難な状況でも気位を高く持つこと。やせがまんすること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 三寒四温(さんかんしおん)
- 意味深長(いみしんちょう)
- 苦心惨憺(くしんさんたん)
- 心機一転(しんきいってん)
- 時の氏神(ときのうじがみ)
- 大言壮語(たいげんそうご)
- 心頭を滅却すれば火もまた涼し(しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- 提灯持ち(ちょうちんもち)
- 石に判(いしにはん)
- 清水の舞台から飛び降りる(きよみずのぶたいからとびおりる)
- 苦あれば楽あり 楽あれば苦あり(くあればらくあり らくあればくあり)
- 味をしめる(あじをしめる)
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 富貴は浮雲の如し(ふうきはふうんのごとし)
- 尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
- 疲労困憊(ひろうこんぱい)
- 明日は明日の風が吹く(あしたはあしたのかぜがふく)
- 世間は広いようで狭い(せけんはひろいようでせまい)
- 多勢に無勢(たぜいにぶぜい)
スポンサーリンク