汝自らを知れ(なんじみずからをしれ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ギリシャのアポロン神殿の入口に刻まれたことばで、自分が無知であることを自覚した上で正しい行動をせよということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 本末転倒(ほんまつてんとう)
- 備えあれば患いなし(そなえあればうれいなし)
- 老い木に花咲く(おいきにはなさく)
- 天涯孤独(てんがいこどく)
- 苛斂誅求(かれんちゅうきゅう)
- 枝を伐って根を枯らす(えだをきってねをからす)
- 特筆大書(とくひつたいしょ)
- 漁夫の利(ぎょふのり)
- 中らずと雖も遠からず(あたらずといえどもとおからず)
- 福徳円満(ふくとくえんまん)
- 両刃之剣(もろはのつるぎ)
- 結跏趺坐(けっかふざ)
- 雨が降ろうが槍が降ろうが(あめがふろうがやりがふろうが)
- 琴瑟相和(きんしつそうわ)
- 恋は盲目(こいはもうもく)
- 拈華微笑(ねんげみしょう)
- 朝飯前のお茶漬け(あさめしまえのおちゃづけ)
- 蛞蝓に塩(なめくじにしお)
- 出処進退(しゅっしょしんたい)
スポンサーリンク