斬新奇抜(ざんしんきばつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 一般的には思いつかないような、今まで無かったような新しいこと。
- 【用例】
- そのアイデアは、斬新奇抜で面白い。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 歓天喜地(かんてんきち)
- 馬齢を重ねる(ばれいをかさねる)
- 九死一生(きゅうしいっしょう)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 古川に水絶えず(ふるかわにみずたえず)
- 魚を得て筌を忘る(うおをえてせんをわする)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 似るを友(にるをとも)
- 平身低頭(へいしんていとう)
- 気宇壮大(きうそうだい)
- 海千山千(うみせんやません)
- 風前之灯(ふうぜんのともしび)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 旗鼓堂々(きこどうどう)
- 鶏群一鶴(けいぐんいっかく)
- 河童の川流れ(かっぱのかわながれ)
- 下手があるので上手が知れる(へたがあるのでじょうずがしれる)
- 大勇は勇ならず(たいゆうはゆうならず)
- 男は閾を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)
- 天涯孤独(てんがいこどく)
スポンサーリンク