謹厳実直(きんげんじっちょく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 非常に真面目な人。慎み深く、誠実で正直なこと。
- 【用例】
- 謹厳実直なのはいいが、もっと遊ぶこともしなさい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 殷鑑遠からず(いんかんとおからず)
- 命は宝の宝(いのちはたからのたから)
- 匂い松茸 味しめじ(においまつたけ あじしめじ)
- 蛤で海をかえる(はまぐりでうみをかえる)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 鉄心石腸(てっしんせきちょう)
- 遠慮は無沙汰(えんりょはぶさた)
- 来年のことを言うと鬼が笑う(らいねんのことをいうとおにがわらう)
- 多事多端(たじたたん)
- 無知蒙昧(むちもうまい)
- 堅白同異(けんぱくどうい)
- 鎧袖一触(がいしゅういっしょく)
- 四六時中(しろくじちゅう)
- 縦横無尽(じゅうおうむじん)
- 人の苦楽は壁一重(ひとのくらくはかべひとえ)
- 氏より育ち(うじよりそだち)
- 備えあれば患いなし(そなえあればうれいなし)
- 千篇一律(せんぺんいちりつ)
- 尾生之信(びせいのしん)
- 頭の上の蠅を追え(あたまのうえのはえをおえ)
スポンサーリンク