早かろう悪かろう(はやかろうわるかろう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 仕事は早いのだが、出来栄えが悪いということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 損せぬ人に儲けなし(そんせぬひとにもうけなし)
- 栄耀栄華(えいようえいが)
- 傾城傾国(けいせいけいこく)
- 過ちて改めざる是を過ちと謂う(あやまちてあらためざるこれをあやまちという)
- 堅忍不抜(けんにんふばつ)
- 舌は禍の根(したはわざわいのね)
- 児孫の為に美田を買わず(じそんのためにびでんをかわず)
- ローマは一日にして成らず(ろーまはいちにちにしてならず)
- 天涯孤独(てんがいこどく)
- 酒池肉林(しゅちにくりん)
- 琴瑟相和(きんしつそうわ)
- 言い勝ち功名(いいがちこうみょう)
- 方柄円鑿(ほうぜいえんさく)
- 赤貧洗うが如し(せきひんあらうがごとし)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 歓天喜地(かんてんきち)
- 積善余慶(せきぜんのよけい)
- 破竹の勢い(はちくのいきおい)
- 福徳円満(ふくとくえんまん)
- ごまめの歯ぎしり(ごまめのはぎしり)
スポンサーリンク







