住めば都(すめばみやこ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- どんな場所であっても、住み慣れると居心地がよくなり、住み良く思われるようになるということ。
- 【用例】
- 引っ越してきた当初は不便だと感じたが、住めば都で、今は楽しく暮らしている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 臍が茶を沸かす(へそがちゃをわかす)
- 思慮分別(しりょふんべつ)
- 刎頚之友(ふんけいのとも)
- 千日の萱を一日(せんにちのかやをいちにち)
- 大木の下に小木育つ(たいぼくのもとにしょうぼくそだつ)
- 鳩に三枝の礼あり 烏に反哺の孝あり(はとにさんしのれいあり からすにはんぽのこうあり)
- 馬齢を重ねる(ばれいをかさねる)
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 輾転反側(てんてんはんそく)
- 不即不離(ふそくふり)
- 天網恢恢(てんもうかいかい)
- 縁の下の力持ち(えんのしたのちからもち)
- 転んでもただでは起きぬ(ころんでもただではおきぬ)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 一寸光陰(いっすんのこういん)
- 孤立無援(こりつむえん)
- 掃き溜めに鶴(はきだめにつる)
- 石に判(いしにはん)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 君子は和して同ぜず小人は同じて和せず(くんしはわしてどうぜすしょうじんはどうじてわせず)
スポンサーリンク