敵もさるもの引っ掻くもの(てきもさるものひっかくもの)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 競い合っている敵もなかなか油断のならないさるもの(優れた者)だということを、「猿(さる)」とかけて「引っ掻く」を続けたしゃれことば。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 弾丸黒子(だんがんこくし)
- 後の祭り(あとのまつり)
- 古今東西(ここんとうざい)
- 歴史は繰り返す(れきしはくりかえす)
- 旱天慈雨(かんてんじう)
- 横槍を入れる(よこやりをいれる)
- 二束三文(にそくさんもん)
- 五臓六腑に沁みわたる(ごぞうろっぷにしみわたる)
- 忠肝義胆(ちゅうかんぎたん)
- 猫を被る(ねこをかぶる)
- 高きに登るには低きよりす(たかきにのぼるにはひくきよりす)
- 勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)
- 侃々諤々(かんかんがくがく)
- 一人の文殊より三人のたくらだ(ひとりのもんじゅよりさんにんのたくらだ)
- 大疑は大悟の基(たいぎはたいごのもとい)
- 金が敵(かねがかたき)
- 股肱之臣(ここうのしん)
- 一筋縄では行かない(ひとすじなわではいかない)
- 丁丁発止(ちょうちょうはっし)
- 幕天席地(ばくてんせきち)
スポンサーリンク