大は小を兼ねる(だいはしょうをかねる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 小さいものより、大きいもののほうが用途が広いということ。大きいほうと取っていおいて損がないこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 米を数えて炊ぐ(こめをかぞえてかしぐ)
- 商人の元値(あきんどのもとね)
- 叱咤激励(しったげきれい)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 一旗揚げる(ひとはたあげる)
- 適材適所(てきざいてきしょ)
- 聖人に夢なし(せいじんにゆめなし)
- 地獄も住みか(じごくもすみか)
- 味噌をつける(みそをつける)
- 雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)
- 蛇は寸にして人を呑む(じゃはすんにしてひとをのむ)
- 酔歩蹣跚(すいほまんさん)
- 濡れ手に粟(ぬれてにあわ)
- 骨折り損の草臥れ儲け(ほねおりぞんのくたびれもうけ)
- 相撲に勝って勝負に負ける(すもうにかってしょうぶにまける)
- 清風明月(せいふうめいげつ)
- 吐いた唾は呑めぬ(はいたつばはのめぬ)
- 不惜身命(ふしゃくしんみょう)
- 薄利多売(はくりたばい)
- 長身痩躯(ちょうしんそうく)
スポンサーリンク