石橋を叩いて渡る(いしばしをたたいてわたる)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 満身創痍(まんしんそうい)
- 前途遼遠(ぜんとりょうえん)
- 飲む打つ買う(のむうつかう)
- 馬子にも衣装(まごにもいしょう)
- 狂言綺語(きょうげんきご)
- 古色蒼然(こしょくそうぜん)
- 天に眼(てんにまなこ)
- 青雲の志(せいうんのこころざし)
- 思慮分別(しりょふんべつ)
- 乾坤一擲(けんこんいってき)
- 愛多ければ憎しみ至る(あいおおければにくしみいたる)
- 文は人なり(ぶんはひとなり)
- へっついより女房(へっついよりにょうぼう)
- 蜂の巣をつついたよう(はちのすをつついたよう)
- 猫の額の物を鼠が窺う(ねこのひたいのものをねずみがうかがう)
- 金の草鞋で尋ねる(かねのわらじでたずねる)
- 吠える犬は噛みつかぬ(ほえるいぬはかみつかぬ)
- 死んで花実が咲くものか(しんではなみがさくものか)
- 洛陽紙価(らくようのしか)
- 破邪顕正(はじゃけんしょう)
スポンサーリンク