石橋を叩いて渡る(いしばしをたたいてわたる)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 即断即決(そくだんそっけつ)
- 同舟相救う(どうしゅうあいすくう)
- 汝自らを知れ(なんじみずからをしれ)
- 河童の川流れ(かっぱのかわながれ)
- 降れば必ず土砂降り(ふればかならずどしゃぶり)
- 青天白日(せいてんはくじつ)
- 危急存亡(ききゅうそんぼう)
- 住まば都(すまばみやこ)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 薄志弱行(はくしじゃっこう)
- 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
- 死人に口なし(しにんにくちなし)
- 千軍万馬(せんぐんばんば)
- 朝三暮四(ちょうさんぼし)
- 年寄りの昔話(としよりのむかしばなし)
- 物は言いよう(ものはいいよう)
- 玉磨かざれば光なし(たまみがかざればひかりなし)
- しし食った報い(ししくったむくい)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
スポンサーリンク