華燭之典(かしょくのてん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 結婚式や婚礼のことで、はなむけの言葉として使われる。
- 【用例】
- 本日はお二人は華燭之典を挙げられ、大切な記念日となりました。
【キーワード】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 後の祭り(あとのまつり)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 奇想天外(きそうてんがい)
- 無い袖は振れない(ないそではふれない)
- 愚者も一得(ぐしゃもいっとく)
- 秋の扇(あきのおうぎ)
- 必要は発明の母(ひつようははつめいのはは)
- 八面六臂(はちめんろっぴ)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 取らずの大関(とらずのおおぜき)
- 氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)
- 後は野となれ山となれ(あとはのとなれやまとなれ)
- 月下氷人(げっかひょうじん)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)
- 十人十色(じゅうにんといろ)
- 厚顔無恥(こうがんむち)
- 大魚は小池に棲まず(たいぎょはしょうちにすまず)
- 才気煥発(さいきかんぱつ)
- 狂言綺語(きょうげんきご)
スポンサーリンク