錦心繍口(きんしんしゅうこう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 美しい心と、美しい言葉。文学に優れた人を称えるときなどに使われる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 十遍読むより一遍写せ(じっぺんよむよりいっぺんうつせ)
- 灰汁が強い(あくがつよい)
- 一言半句(いちごんはんく)
- 今是昨非(こんぜさくひ)
- 鹿を指して馬と為す(しかをさしてうまとなす)
- 情けに刃向かう刃無し(なさけにはむかうやいばなし)
- 蛙の行列(かえるのぎょうれつ)
- 栄枯盛衰(えいこせいすい)
- 一難去ってまた一難(いちなんさってまたいちなん)
- 夢幻泡影(むげんほうよう)
- 事実は小説よりも奇なり(じじつはしょうせつよりもきなり)
- 精力絶倫(せいりょくぜつりん)
- 明るけりゃ月夜だと思う(あかるけりゃつきよだとおもう)
- 悪事身にとまる(あくじみにとまる)
- 一石二鳥(いっせきにちょう)
- 挙げ句の果て(あげくのはて)
- 意味深長(いみしんちょう)
- 稲麻竹葦(とうまちくい)
- いつまでもあると思うな親と金(いつまでもあるとおもうなおやとかね)
- 秋風索漠(しゅうふうさくばく)
スポンサーリンク