思案投げ首(しあんなげくび)
スポンサーリンク
- 【意味】
- よい考えが浮かばず、困りきって首を前に傾けて、深く考え込む様子のこと。
- 【用例】
- 問題解決のための名案が浮かばず、皆思案投げ首だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 叩かれた夜は寝やすい(たたかれたよるはねやすい)
- 地蔵は言わぬがわれ言うな(じぞうはいわぬがわれいうな)
- 悪戦苦闘(あくせんくとう)
- 肺腑を突く(はいふをつく)
- 大賢は愚なるが如し(たいけんはぐなるがごとし)
- 足下から鳥が立つ(あしもとからとりがたつ)
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 東奔西走(とうほんせいそう)
- 考える葦(かんがえるあし)
- 果報は寝て待て(かほうはねてまて)
- 奇奇怪怪(ききかいかい)
- 相撲に勝って勝負に負ける(すもうにかってしょうぶにまける)
- 武運長久(ぶうんちょうきゅう)
- 豆腐に鎹(とうふにかすがい)
- 器用貧乏(きようびんぼう)
- 舌は禍の根(したはわざわいのね)
- 天変地異(てんぺんちい)
- 泣く子と地頭には勝たれぬ(なくことじとうにはかたれぬ)
- 適材適所(てきざいてきしょ)
- 麻に連るる蓬(あさにつるるよもぎ)
スポンサーリンク