沈魚落雁 閉月羞花(ちんぎょらくがん へいげつしゅうか)
スポンサーリンク
- 【意味】
- あまりの美しさに、魚が恥じらって身を隠し、雁は列を乱して落下し、月は雲間に隠れ、花も恥じらいしぼんでしまうほどの美人女性をたとえて言うことば。美人を最大級に形容していうことば。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 薬九層倍(くすりくそうばい)
- 越鳥南枝に巣くい胡馬北風に嘶く(えっちょうなんしにすくいこばほくふうにいななく)
- 狂瀾怒涛(きょうらんどとう)
- 大敵と見て恐れず小敵と見て侮らず(たいてきとみておそれずしょうてきとみてあなどらず)
- 網呑舟の魚を漏らす(あみどんしゅうのうおをもらす)
- 一年の計は元旦にあり(いちねんのけいはがんたんにあり)
- 朋有り遠方より来たる(ともありえんぽうよりきたる)
- 猿に烏帽子(さるにえぼし)
- 肩摩轂撃(けんまこくげき)
- 石に枕し流れに漱ぐ(いしにまくらしながれにくちすすぐ)
- 少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)
- 奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
- 日常茶飯(にちじょうさはん)
- 粗衣粗食(そいそしょく)
- 勇猛果敢(ゆうもうかかん)
- 環堵蕭然(かんとしょうぜん)
- 才色兼備(さいしょくけんび)
- 悠々自適(ゆうゆうじてき)
- 失敗は成功のもと(しっぱいはせいこうのもと)
- 花鳥諷詠(かちょうふうえい)
スポンサーリンク