惚れて通えば千里も一里(ほれてかよえばせんりもいちり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 好きになった相手の所に通うのであれば、千里のような遠い道のりも、一里のように短く感じられるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 欣求浄土(ごんぐじょうど)
- 海魚腹から川魚背から(うみうおはらからかわうおせから)
- 抱関撃柝(ほうかんげきたく)
- 急いては事を仕損じる(せいてはことをしそんじる)
- 芸は身を助く(げいはみをたすく)
- 青菜に塩(あおなにしお)
- 皿嘗めた猫が科を負う(さらなめたねこがとがをおう)
- 袖振り合うも他生の縁(そでふりあうもたしょうのえん)
- 喪家之狗(そうかのく)
- 火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)
- 衣食足りて礼節を知る(いしょくたりてれいせつをしる)
- 布衣之交(ふいのまじわり)
- 腹に一物(はらにいちもつ)
- 引かれ者の小唄(ひかれもののこうた)
- 縁の下の力持ち(えんのしたのちからもち)
- 芋茎で足を衝く(いもがらであしをつく)
- 夏炉冬扇(かろとうせん)
- 狐の嫁入り(きつねのよめいり)
- 石に布団は着せられぬ(いしにふとんはきせられぬ)
- 閑話休題(かんわきゅうだい)
スポンサーリンク