病は気から(やまいはきから)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 病とは気の持ちようで、良くも悪くもなるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)
- 運否天賦(うんぷてんぷ)
- 尾生の信(びせいのしん)
- 七難八苦(しちなんはっく)
- 無芸大食(むげいたいしょく)
- 後足で砂をかける(あとあしですなをかける)
- 精進潔斎(しょうじんけっさい)
- 葷酒山門に入るを許さず(くんしゅさんもんにはいるをゆるさず)
- 郷に入っては郷に従う(ごうにいってはごうにしたがう)
- 出藍の誉れ(しゅつらんのほまれ)
- 捕らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)
- 取らずの大関(とらずのおおぜき)
- 内柔外剛(ないじゅうがいこう)
- 鶏口となるも牛後となる勿れ(けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ)
- 人面獣心(じんめんじゅうしん)
- 光彩陸離(こうさいりくり)
- 背水の陣(はいすいのじん)
- 雲散霧消(うんさんむしょう)
- 木に縁りて魚を求む(きによりてうおをもとむ)
- 習い 性となる(ならい せいとなる)
スポンサーリンク