川立ちは川で果てる(かわだちはかわではてる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「川立ち」とは川辺で生まれ育ち、泳ぎの上手な達人のことで、「果てる」とは死ぬという意味であることから、泳ぐことに慣れて自信がある人に限って、油断をして川で溺れ死ぬことがあるということ。転じて、その人の得意とする技が、かえって身を滅ぼすもとになるということ。河童の川流れ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 万事休す(ばんじきゅうす)
- 釈迦に経(しゃかにきょう)
- 一髪千鈞を引く(いっぱつせんきんをひく)
- 軽佻浮薄(けいちょうふはく)
- 今是昨非(こんぜさくひ)
- 掃き溜めに鶴(はきだめにつる)
- 日進月歩(にっしんげっぽ)
- 器用貧乏(きようびんぼう)
- 威風堂々(いふうどうどう)
- 暖衣飽食(だんいほうしょく)
- 舟に刻みて剣を求む(ふねにきざみてけんをもとむ)
- 一犬影に吠ゆれば百犬声に吠ゆ(いっけんかげにほゆればひゃっけんこえにほゆ)
- 無病息災(むびょうそくさい)
- 鼬の道切り(いたちのみちきり)
- 後は野となれ山となれ(あとはのとなれやまとなれ)
- 捕らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)
- 霜を履みて堅氷至る(しもをふみてけんぴょういたる)
- 浅学非才(せんがくひさい)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 任重くして道遠し(にんおもくしてみちとおし)
スポンサーリンク