去る者は日日に疎し(さるものはひびにうとし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 亡くなった人は月日が経つにつれて忘れられていくものであるということから、親しかった人であっても、遠く離れて顔を合わせる機会が減ると、やがて疎遠になってしまうものであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鵬程万里(ほうていばんり)
- 私利私欲(しりしよく)
- 叩かれた夜は寝やすい(たたかれたよるはねやすい)
- 古往今来(こおうこんらい)
- 自家薬籠(じかやくろう)
- 嘉辰令月(かしんれいげつ)
- 斃れて後已む(たおれてのちやむ)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 医食同源(いしょくどうげん)
- 自然淘汰(しぜんとうた)
- 無私無偏(むしむへん)
- 石が流れて木の葉が沈む(いしがながれてこのはがしずむ)
- 必要は発明の母(ひつようははつめいのはは)
- 濁りに染まぬ蓮(にごりにそまぬはちす)
- 一犬影に吠ゆれば百犬声に吠ゆ(いっけんかげにほゆればひゃっけんこえにほゆ)
- 二階から目薬(にかいからめぐすり)
- 大同団結(だいどうだんけつ)
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 憎まれっ子 世にはばかる(にくまれっこ よにはばかる)
- 金さえあれば飛ぶ鳥も落ちる(かねさえあればとぶとりもおちる)
スポンサーリンク