長居は恐れ(ながいはおそれ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 他人の家を訪問した際、長居をするとろくなことはなく、相手の迷惑となるということ。同じ地位や職務に長くとどまらず、後進に道を譲るべきだということ。長居は無用。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
- 夏の虫氷を笑う(なつのむしこおりをわらう)
- 塩辛を食おうとて水を飲む(しおからをくおうとてみずをのむ)
- 貧乏人の子沢山(びんぼうにんのこだくさん)
- 南蛮鴃舌(なんばんげきぜつ)
- 海に千年 河に千年(うみにせんねん かわにせんねん)
- 朝蠅暮蚊(ちょうようぼぶん)
- 心頭を滅却すれば火もまた涼し(しんとうをめっきゃくすればひもまたすずし)
- 無芸大食(むげいたいしょく)
- 前門の虎 後門の狼(ぜんもんのとら こうもんのおおかみ)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 蛇の道は蛇(じゃのみちはへび)
- 男は閾を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり)
- 唇歯輔車(しんしほしゃ)
- 大木の下に小木育つ(たいぼくのもとにしょうぼくそだつ)
- 石に布団は着せられぬ(いしにふとんはきせられぬ)
- 人の苦楽は壁一重(ひとのくらくはかべひとえ)
- 人間到る処青山あり(にんげんいたるところせいざんあり)
- 格物致知(かくぶつちち)
- 一字千金(いちじせんきん)
スポンサーリンク