求不得苦(ぐふとくく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- いくら求めても、決して手に入ることができな苦しみ。
- 【用例】
- 人間は、求不得苦から逃れられない生き物だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 符節を合するが如し(ふせつをがっするがごとし)
- 自由闊達(じゆうかったつ)
- 沽券に係わる(こけんにかかわる)
- 一押し二金三男(いちおしにかねさんおとこ)
- 言い勝ち功名(いいがちこうみょう)
- 狸寝入り(たぬきねいり)
- 海千山千(うみせんやません)
- 分別過ぐれば愚に返る(ぶんべつすぐればぐにかえる)
- 千姿万態(せんしばんたい)
- 箸にも棒にも掛からない(はしにもぼうにもかからない)
- 無味乾燥(むみかんそう)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 終始一貫(しゅうしいっかん)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 多情多感(たじょうたかん)
- 夏炉冬扇(かろとうせん)
- 換骨奪胎(かんこつだったい)
- 朱唇皓歯(しゅしんこうし)
- 有名無実(ゆうめいむじつ)
- 死中求活(しちゅうきゅうかつ)
スポンサーリンク