求不得苦(ぐふとくく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- いくら求めても、決して手に入ることができな苦しみ。
- 【用例】
- 人間は、求不得苦から逃れられない生き物だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一切合切(いっさいがっさい)
- 金城湯池(きんじょうとうち)
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 麝あれば香し(じゃあればかんばし)
- 勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
- 砂長じて巌となる(いさごちょうじていわおとなる)
- 泥棒捕らえて縄を綯う(どろぼうとらえてなわをなう)
- 乳母日傘(おんばひがさ)
- お山の大将俺一人(おやまのたいしょうおれひとり)
- 天下は回り持ち(てんかはまわりもち)
- 災い転じて福となす(わざわいてんじてふくとなす)
- 不承不承(ふしょうぶしょう)
- 髀肉之嘆(ひにくのたん)
- 一朝一夕(いっちょういっせき)
- 昨日の淵は今日の瀬(きのうのふちはきょうのせ)
- 死馬の骨を買う(しばのほねをかう)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 弾丸黒子(だんがんこくし)
- 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥(きくはいっときのはじきかぬはいっしょうのはじ)
スポンサーリンク