求不得苦(ぐふとくく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- いくら求めても、決して手に入ることができな苦しみ。
- 【用例】
- 人間は、求不得苦から逃れられない生き物だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 兄たり難く弟たり難し(けいたりがたくていたりがたし)
- 図南の翼(となんのつばさ)
- 座を見て皿をねぶれ(ざをみてさらをねぶれ)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 速戦即決(そくせんそっけつ)
- 鵜のまねする烏(うのまねするからす)
- 暖簾に腕押し(のれんにうでおし)
- 枯れ木も山の賑わい(かれきもやまのにぎわい)
- 思い立ったが吉日(おもいたったがきちじつ)
- 多事多端(たじたたん)
- 喜怒哀楽(きどあいらく)
- 夏炉冬扇(かろとうせん)
- 一石二鳥(いっせきにちょう)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 風光明媚(ふうこうめいび)
- 花も実もある(はなもみもある)
- 怪力乱神(かいりきらんしん)
- 頑固一徹(がんこいってつ)
- 喧々囂々(けんけんごうごう)
- 鼻毛を伸ばす(はなげをのばす)
スポンサーリンク