大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 真の悟りを得た隠者(大隠)は、人里離れた山野の中などに隠れて生活することなく、かえって町中などの俗世間で暮らしているということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 私利私欲(しりしよく)
- 天変地異(てんぺんちい)
- 風俗壊乱(ふうぞくかいらん)
- 騎虎之勢(きこのいきおい)
- 蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう)
- 花に嵐(はなにあらし)
- 一挙両得(いっきょりょうとく)
- 女三人寄れば姦しい(おんなさんにんよればかしましい)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 石に判(いしにはん)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)
- 火のない所に煙は立たぬ(ひのないところにけむりはたたぬ)
- 運根鈍(うんこんどん)
- 新陳代謝(しんちんたいしゃ)
- 君子は和して同ぜず小人は同じて和せず(くんしはわしてどうぜすしょうじんはどうじてわせず)
- 無常迅速(むじょうじんそく)
- 色の白いは七難隠す(いろのしろいはしちなんかくす)
- 会稽の恥(かいけいのはじ)
- 過ちては改むるに憚ること勿れ(あやまちてはあらたむるにはばかることなかれ)
スポンサーリンク