常住不断(じょうじゅうふだん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 絶え間なく、常に続いていて、途切れることがないこと。
- 【用例】
- 常住不断の努力で、見事第一志望の大学に合格した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 犬に論語(いぬにろんご)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
- 天網恢恢疎にして漏らさず(てんもうかいかいそにしてもらさず)
- 空空寂寂(くうくうじゃくじゃく)
- 雲泥の差(うんでいのさ)
- 古人の糟粕(こじんのそうはく)
- 終わり良ければすべて良し(おわりよければすべてよし)
- 縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
- 情けが仇(なさけがあだ)
- 刻苦勉励(こっくべんれい)
- 俎上に載せる(そじょうにのせる)
- 明鏡止水(めいきょうしすい)
- 怪力乱神(かいりきらんしん)
- 笑止千万(しょうしせんばん)
- 枝葉末節(しようまっせつ)
- 一諾千金(いちだくせんきん)
- 曲学阿世(きょくがくあせい)
- 一触即発(いっしょくそくはつ)
- 五臓六腑に沁みわたる(ごぞうろっぷにしみわたる)
- 帰命頂礼(きみょうちょうらい)
スポンサーリンク