抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 腹を抱えて、ひっくり返るほど大笑いをして、笑いくずれるということ。呵呵大笑。
- 【用例】
- 腹をかかえて、ひっくり返るほど大笑いをすること。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 狭き門より入れ(せまきもんよりはいれ)
- 一網打尽(いちもうだじん)
- 親が親なら子も子(おやがおやならこもこ)
- 和洋折衷(わようせっちゅう)
- 言うは易く行うは難し(いうはやすくおこなうはかたし)
- 宝の持ち腐れ(たからのもちぐされ)
- 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)
- 犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし)
- 一朝一夕(いっちょういっせき)
- 粋が川へはまる(すいがかわへはまる)
- 温故知新(おんこちしん)
- 孝行のしたい時分に親はなし(こうこうのしたいじぶんにおやはなし)
- 求不得苦(ぐふとくく)
- 情けの酒より酒屋の酒(なさけのさけよりさかやのさけ)
- 九死に一生を得る(きゅうしにいっしょうをえる)
- 勝つも負けるも時の運(かつもまけるもときのうん)
- 刎頚之友(ふんけいのとも)
- 暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)
- 水魚の交わり(すいぎょのまじわり)
- 邯鄲の夢(かんたんのゆめ)
スポンサーリンク