粋が川へはまる(すいがかわへはまる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 世情(粋)や人情の表裏に通じていて、それがすぎて人生をふみはずすということ。その道の達人や専門家が、油断して失敗するということ。河童の川流れ。弘法にも筆の誤り。猿も木から落ちる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 上意下達(じょういかたつ)
- 鶏群一鶴(けいぐんいっかく)
- 漁夫之利(ぎょふのり)
- 君子危うきに近寄らず(くんしあやうきにちかよらず)
- 破竹之勢(はちくのいきおい)
- 古往今来(こおうこんらい)
- 炮烙の割れも三年置けば役に立つ(ほうろくのわれもさんねんおけばやくにたつ)
- 後生可畏(こうせいかい)
- 泣き面に蜂(なきつらにはち)
- 三顧之礼(さんこのれい)
- 驥尾に附す(きびにふす)
- 嚢中の錐(のうちゅうのきり)
- 十目の見る所 十手の指さす所(じゅうもくのみるところ じっしのゆびさすところ)
- 以心伝心(いしんでんしん)
- 人を見て法を説け(ひとをみてほうをとけ)
- 年寄りの冷や水(としよりのひやみず)
- 細工は流流仕上げを御覧じろ(さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ)
- 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
- 四分五裂(しぶんごれつ)
- 田夫野人(でんぷやじん)
スポンサーリンク