以心伝心(いしんでんしん)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 呵々大笑(かかたいしょう)
- 前途多難(ぜんとたなん)
- 一得一失(いっとくいっしつ)
- 鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず(ねずみかべをわする かべねずみをわすれず)
- 雨降って地固まる(あめふってじかたまる)
- 平々凡々(へいへいぼんぼん)
- 汗馬の労(かんばのろう)
- 木を見て森を見ず(きをみてもりをみず)
- 十人十色(じゅうにんといろ)
- 南船北馬(なんせんほくば)
- 遠水近火を救わず(えんすいきんかをすくわず)
- 泰山北斗(たいざんほくと)
- 糠味噌が腐る(ぬかみそがくさる)
- 千慮一失(せんりょいっしつ)
- 少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)
- 紆余曲折(うよきょくせつ)
- 蟻の穴から堤の崩れ(ありのあなからつつみのくずれ)
- 獅子の子落とし(ししのこおとし)
- 奥歯に物がはさまる(おくばにものがはさまる)
- 一葉落ちて天下の秋を知る(いちようおちててんかのあきをしる)
スポンサーリンク