鷹は飢えても穂をつまず(たかはうえてもほをつまず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 肉食である鷹は、どんなに飢えても、雀のように稲などの穀物は食べたりしないということから、品性が高く高潔な人は、どんなに困窮した時であっても、道理に合わない不正なことはしないということ。渇しても盗泉の水を飲まず。武士は食わねど高楊枝。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 芋頭でも頭は頭(いもがしらでもかしらはかしら)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
- 親は泣き寄り他人は食い寄り(しんはなきよりたにんはくいより)
- 情けは人の為ならず(なさけはひとのためならず)
- 一切合切(いっさいがっさい)
- 毒を食らわば皿まで(どくをくらわばさらまで)
- 親の心子知らず(おやのこころこしらず)
- 曠日弥久(こうじつびきゅう)
- 悪因悪化(あくいんあっか)
- 罪を憎んで人を憎まず(つみをにくんでひとをにくまず)
- 青天白日(せいてんはくじつ)
- 自分の頭の蠅を追え(じぶんのあたまのはえをおえ)
- 死屍累累(ししるいるい)
- 博学多才(はくがくたさい)
- 喋喋喃喃(ちょうちょうなんなん)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 外柔内剛(がいじゅうないごう)
- 百折不撓(ひゃくせつふとう)
- 畑に蛤(はたけにはまぐり)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
スポンサーリンク