温厚篤実(おんこうとくじつ)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 憎き鷹には餌を飼え(にくきたかにはえをかえ)
- 腹八分目に医者いらず(はらはちぶんめにいしゃいらず)
- 悪逆無道(あくぎゃくむどう)
- 嘘も方便(うそもほうべん)
- 縦横無尽(じゅうおうむじん)
- 半信半疑(はんしんはんぎ)
- 年年歳歳(ねんねんさいさい)
- 飛ぶ鳥を落とす(とぶとりをおとす)
- 人の褌で相撲をとる(ひとのふんどしですもうをとる)
- 伯仲の間(はくちゅうのかん)
- 会者定離(えしゃじょうり)
- 立っている者は親でも使え(たっているものはおやでもつかえ)
- 悪銭身に付かず(あくせんみにつかず)
- 光彩陸離(こうさいりくり)
- 合縁奇縁(あいえんきえん)
- 海魚腹から川魚背から(うみうおはらからかわうおせから)
- 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる(へたなてっぽうもかずうちゃあたる)
- 人口に膾炙する(じんこうにかいしゃする)
- 子子孫孫(ししそんそん)
- 後は野となれ山となれ(あとはのとなれやまとなれ)
スポンサーリンク