月卿雲客(げっけいうんかく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 殿上人や雲の上の存在の人。身分の高い人。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 空き腹にまずい物無し(すきばらにまずいものなし)
- 大風呂敷を広げる(おおぶろしきをひろげる)
- 二枚舌(にまいじた)
- 眉目秀麗(びもくしゅうれい)
- 画蛇添足(がだてんそく)
- 女賢しうて牛売り損なう(おんなさかしうしてうしうりそこなう)
- 天佑神助(てんゆうしんじょ)
- 虎視眈々(こしたんたん)
- 寝る子は育つ(ねるこはそだつ)
- 金声玉振(きんせいぎょくしん)
- 天上天下 唯我独尊(てんじょうてんげ ゆいがどくそん)
- 一人子は国に憚る(ひとりごはくににはばかる)
- 電光石火(でんこうせっか)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 秋の扇(あきのおうぎ)
- 遠きは花の香(とおきははなのか)
- 天然自然(てんねんしぜん)
- 蛇の道は蛇(じゃのみちはへび)
- 背水の陣(はいすいのじん)
スポンサーリンク