堅甲利兵(けんこうりへい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 圧倒的な強さを誇る軍隊や軍事力のこと。強い組織を表現する場合などにも使われる。
- 【用例】
- さすがは大手企業。堅甲利兵で歯が立たない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 人は人中 田は田中(ひとはひとなか たはたなか)
- 前車の轍を踏む(ぜんしゃのてつをふむ)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 髀肉の嘆(ひにくのたん)
- 愚者一得(ぐしゃいっとく)
- 頑固一徹(がんこいってつ)
- 鵬程万里(ほうていばんり)
- 念力岩を徹す(ねんりきいわをとおす)
- 雑魚の魚交じり(ざこのととまじり)
- 遠水近火を救わず(えんすいきんかをすくわず)
- 刻苦勉励(こっくべんれい)
- 外柔内剛(がいじゅうないごう)
- 士族の商法(しぞくのしょうほう)
- 人面獣心(じんめんじゅうしん)
- 無我夢中(むがむちゅう)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 談論風発(だんろんふうはつ)
- 邯鄲之夢(かんたんのゆめ)
- 甲張り強くして家押し倒す(こうばりつよくしていえおしたおす)
- 木を見て森を見ず(きをみてもりをみず)
スポンサーリンク