堅甲利兵(けんこうりへい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 圧倒的な強さを誇る軍隊や軍事力のこと。強い組織を表現する場合などにも使われる。
- 【用例】
- さすがは大手企業。堅甲利兵で歯が立たない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 酔歩蹣跚(すいほまんさん)
- 板子一枚下は地獄(いたごいちまいしたはじごく)
- 温厚篤実(おんこうとくじつ)
- 無沙汰は無事の便り(ぶさたはぶじのたより)
- 衆議一決(しゅうぎいっけつ)
- 昨日は昨日 今日は今日(きのうはきのう きょうはきょう)
- 蜀犬日に吠ゆ(しょっけんひにほゆ)
- 海老で鯛を釣る(えびでたいをつる)
- 低き処に水溜まる(ひくきところにみずたまる)
- 報本反始(ほうほんはんし)
- 明日は明日の風が吹く(あしたはあしたのかぜがふく)
- 荒唐無稽(こうとうむけい)
- 遊びに師なし(あそびにしなし)
- 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
- 白壁の微瑕(はくへきのびか)
- 破竹之勢(はちくのいきおい)
- 渾然一体(こんぜんいったい)
- 墨守成規(ぼくしゅせいき)
- 長幼之序(ちょうようのじょ)
スポンサーリンク







