速戦即決(そくせんそっけつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 短い時間で物事の決着をつけたり、テキパキと仕事を片付けたりすること。 短期決戦。
- 【用例】
- 彼女の仕事のやり方は常に速戦即決で、無駄がない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 威風堂々(いふうどうどう)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
- 弘法にも筆の誤り(こうぼうにもふでのあやまり)
- 臍が茶を沸かす(へそがちゃをわかす)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 一罰百戒(いちばつひゃっかい)
- 瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)
- 弘法筆を択ばず(こうぼうふでをえらばず)
- 塩辛を食おうとて水を飲む(しおからをくおうとてみずをのむ)
- 腹八分目に医者いらず(はらはちぶんめにいしゃいらず)
- 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 精励恪勤(せいれいかっきん)
- 縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
- 歯に衣着せぬ(はにきぬきせぬ)
- 本末転倒(ほんまつてんとう)
- 則天去私(そくてんきょし)
- 犬猿の仲(けんえんのなか)
- 狂瀾を既倒に廻らす(きょうらんをきとうにめぐらす)
- 曠日弥久(こうじつびきゅう)
スポンサーリンク